鉄道模型趣味の「リーディングショップ」・・・を目指します!
ココに来れば色々な「カタチ」が見られる・・・かもよ!

鉄道模型(Nゲージ/HOゲージ)専門店
九州レイルウェイショップ 汽車倶楽部
【12月の店舗営業について】
先月より時間変更(開店繰下、閉店繰上)や臨時休業など多々ご心配ご迷惑をおかけし
大変申し訳ございませんが、12月も同様の状況が続く見込みです。
来店予定のお客様はお手数ですが事前に一報頂けます様宜しくお願い申し上げます。
<連絡先>0949-26-9600(営業日の12:00~18:00)
※恐れ入りますが営業時間外及び店休日の電話問合せはご遠慮ください

なお、年末年始の営業案内は別途ごあんないの予定です。
下の画像をクリックすると、詳しい内容をご覧頂けます
ごあいさつ
通信販売
 
【当店へのお問合せについて】
お電話は 月・火・金・土・日(除臨時休) 12:00~18:00 にお願いします。
 ※上記外及び臨時休業時はご遠慮下さい。電子メール又はFAX利用をお願いします。
 ※店長直通の携帯電話につきましても同様にご対応をお願い致します。
 
【営業時間】 12:00~18:00 (月・火・金・土)※祝祭日も同じです
10:00~18:00 (日)
【店舗休日】 水曜・木曜・年末年始  ※その他、臨時休業の場合あり
 
商品在庫のお問合せは下記「在庫情報(通常品/特製品)」をご覧の上でお願い致します。
(記載分以外は在庫無しまたは通販対象外です)
在庫情報(通常品)   在庫情報(特製品)
  
【Slope Model 新製品「SMカプラー32」入荷!】
 TOMIXの客車はアーノルトカプラー標準装備となっていますが連結間隔がチョット・・・という方も少なくないと思います。しかし純正のボディマウントTNカプラーは6個入で1,650円、1両辺り550円ですからブルトレなどの長編成ともなると気軽には換装しづらいですよね。ただそれ以外となると他社製の車間短縮カプラーでは曲線通過が厳しくなりますし従来のナックルタイプではアーノルトカプラーと殆ど連結間隔が変わりません。そこでコストを抑えつつ連結間隔をTN並に出来るカプラーを「Slope Model」さんに製品化して頂きました。ノーマル比で約2mm連結間隔を詰める事が出来ます。またKATO「ク5000」にも使える事を確認しています。いずれもR280の曲線を通過可能。
(注:画像は全て試作品です、実際の製品とは細部が異なる場合があります旨ご了承ください)

製品は1セット18個入/黒成型(無塗装)となります

TOMIX製24系客車カプラーポケットへの装着例です

上:純正アーノルト
下:SMカプラー32
(別売の車端床下機器を装着)

上:KATOナックル
下:SMカプラー32
連結間隔を約2mm短縮 

上:BMTNカプラー
下:SMカプラー 32
BMTN同等の連結間隔を実現 

KATO ク5000への取付例
下がSMカプラー32
連結間隔を約2mm短縮 
  

店頭では24系25形「はやぶさ」編成への取付作例を展示しています(別売の車端床下機器を装着)。15両の堂々たる編成美を見てください!
 
販売価格  ¥660(税込、1セット)
何と9両分(18個)も入っていながら、この価格です。
14系/24系客車については別売「
T11 車端床下機器」を装着すれば更にリアル感が増します。是非セットで!
 
【Youtubeに動画いろいろ上げてます!(何を今さら・・・)
以前からショップのYoutubeチャンネルは持っていて、気ままに色々と動画を上げていたのですが、
肝心の告知(発信)が全く出来ていなかったので、視聴者数/登録者数ともにまあ寂しいこと・・・(汗)
主に当店イチオシのワイヤレス&Withサウンド鉄道模型制御器「MTCS-MINI」を使ったNゲージ車両の
走行シーンがメインですが、HOゲージや実車系のものも若干あります。良かったら覗いてみてください。
新作動画、もう少し頑張りたいと思います。


上の画像をクリックすると該当ページにジャンプします(別ウィンドウで立ち上がります)。

~当店は「NPO法人汽車倶楽部」の活動を応援しています~
1.静態保存蒸気機関車9600形59647号機をはじめとする「管理車両」の保存活動(定期保守)
2.静態保存蒸気機関車の修復(移設も含む)活動
3.国鉄バス/59647号機/模型館を活用した、直方市小学校(3年生)の社会科見学事業

4.各地イベントにおける国鉄バス特別展示及び巡回運転(体験乗車会)実施
【NPO法人汽車倶楽部の活動を応援頂ける「保存会会員」募集中!】

<会員特典>
1.Nゲージ新品車両を定価の10%割引にてご購入いただけます(取り置きは対象外)
2.レイアウト利用回数券(11枚綴)4,500円でご購入いただけます(一般は同5,000円)
3.鉄道模型車両製品の「取り置き」期間が一般の方より長くなります。
 
(詳細は「取り置き制度」コーナー参照)

入会初年度は年会費が「月割」となります(入会翌月~翌年3月分)。
翌年度からは継続会費 ¥5,000/年です。 
詳しくは上記「NPO法人汽車倶楽部 活動紹介」ボタンをクリック 
 
各種イベント、出張致します!!
【Nゲージ鉄道模型/ミニSL イベント承ります】

移動式ジオラマレイアウトによる
Nゲージ鉄道模型の展示・走行イベント

乗用の鉄道模型(ライブスティーム)による
「ミニSL列車」運行イベント
イベント実績はこちら ⇒ イベント実績
お問合せ ☎0949-26-9600
 
アクセスカウンター

鉄道模型(Nゲージ/HOゲージ)専門店  九州レイルウェイショップ 汽車倶楽部
〒822-0002 福岡県直方市頓野550-1
(TEL)0949-26-9600
(FAX)0949-26-8774
(E-MAIL)jnr-59647@kisyaclub.gr.jp

福岡県公安委員会許可 第16446号