このサイトは、蒸気機関車59647号機等、鉄道文化財の保存活動を行っている、 福岡県直方市の汽車倶楽部のサイトです。
Since 2001年9月29日 更新日時 2012年4月2日 福岡県公安委員会許可 第16446号 【お願い】 ・写真、文章等の無断転載および複製などの二次使用はお断りします。 【お願い】 ・リンクフリーです。詳しくはこちら。 【お願い】 ・(C) 汽車倶楽部 kisyaclub 2001 Japan
〒822-0002 福岡県直方市大字頓野550-1 汽車倶楽部 代表 江口 一紀 TEL(0949)26-9600 FAX(0949)26-8774 http://www.kisyaclub.gr.jp 電子メール
汽車倶楽部は、事務局を福岡県直方市に置き、実物の鉄道車両や設備、そして鉄道を支えてきた人たちの記録、また、映像や写真、録音、資料など、鉄道に係わる有形および無形物を鉄道文化財として位置付け、それを後世に継承するために収集、修復、整理、保存し、一般に公開するために活動する人たちの集まり、また、その活動そのものを楽しむ人たちの集まりです。 活動は、主に模型ジオラマや、映像、書籍、録音物、グッズ、模型、レプリカ等の制作販売収益などでまかないます。 なお、会員の親睦を深めるためなどで、イベント列車等を運行することもあります。 事務局会員は通常の職業を持っていますので、汽車倶楽部での純粋な活動は無償活動(いわゆるボランティア)ということになります。
・ 鉄道模型 ・ 中古・新品・委託・買い取り・販売 ・ ジオラマ及び手作りパーツ製作・販売 ・ 貸レイアウト(全長約300m) ・ 機関車ナンバープレート及び銘板各種レプリカ販売 ・ 鉄道映像、鉄道書籍および鉄道サウンド制作・販売
※汽車倶楽部の収益は、鉄道文化財保存活動に使われます。
●●●〜 ごあんない 〜
※2010年以前については、更新履歴をご覧ください。